fc2ブログ

記事一覧

IFBBプロボディビルダー来日!

今年のNPCJコンテストは一味も二味も違います!
昨年、IFBBプロフェッショナルリーグと契約し、日本で唯一IFBBプロになれるコンテストを開催するNPCJ!

そんなIFBBプロフェッショナルリーグとの強い絆を示す様にNPCJ GPシリーズコンテストにIFBBプロボディビルダーを招聘し、日本に世界を見てもらう素晴らしい機会を作ります!
まずはスペシャルゲスト第一弾として
6/3(日)女性の為のスペシャルコンテスト「Women's Cup」
『山岸秀匡/HIDETADA YAMAGISHI』
日本が世界に誇るIFBBトップ選手である山岸プロがゲストポーザー&ヘッドジャッジを務める大変贅沢で豪華なコンテストとなる事は間違いありません。

NPCJ Women's Cupはボディコンテストは初めての女性選手に見ても参加してもおすすめのコンテストとなります。
是非ご参加ください!!
また、男女関わらず、山岸IFBBプロの驚愕の肉体をみる貴重なコンテストです。
ぜひ、ご観戦ください!
*NPCJ Women's cup*

スペシャルゲスト第二弾は大阪!!
6/10(日)大阪、阿倍野区民センターで開催される「TOURNAMENT OF KINGS CHAMPIONSHIP」
スペシャルゲストポーザーとして、ニューヨークに在住し、韓国はMONSTERZYM所属
『KANG KYUNG WON/カンギョンウォン/강경원』
IFBB PRO Bodybuilder
2015 Mr.Olympia 212 11 place
2014 Arnold Classic Amateur Grand Prix
2016.2017.2018 Arnold Classic 212 Top 5 .8.7Place

212トップクラスの凄まじい肉体を誇る韓国のトップスター選手!
今年のアーノルドクラッシック212でも素晴らしい肉体を披露していました!
日本初見参!
6/10大阪大会は見逃せません!

さらにさらに、NPCJ GPシリーズ、スペシャルゲスト第三弾!
7/28(土)名古屋で開催される「MID JAPAN CHAMPIONSHIP」のスペシャルゲストポーザーは韓国の英雄にして世界的に著名なスペシャルボディビルダー
MONSTERZYM所属
『KIM JUN HO/キムジュンホ/보디빌더 김준호』
IFBB PRO Bodybuilder
Muscle Academy Supervisor Sports Medicine Dr.
Newtech/Intopilates sponsored athlete
2015/2016/2017 Mr.Olympia 212 Qualifier

IFBBプロ212トップクラスの韓国、アジアをけん引するスター選手!
その肉体はまさに芸術のような美しいフォルムと迫力を持っています。
端整な顔も兼ね添えており男女問わず非常に人気の選手であり、昔から日本人選手の憧れのトップ選手!
7/28名古屋大会も見逃せません!
日本国内でIFBBプロ選手を間近で見れるスペシャルな機会はNPCJがお届けします!
ぜひ、NPCJ公式ホームページをチェックしてみてください!
様々なトレーニングテクニックやダイエット、増量などウェイトトレーニング全てを網羅したインターネットトレーニングレクチャー、オンラインサロン「synapse」を開講しました!
独自のトレーニング法やサプリ、食事の摂り方など秘密にしていた事を動画などを交えてこの中だけで公開してます!
ぜひトレーニングの参考にご入会、ご覧下さい!

*オンラインサロン synapse*


トレーニングや様々な身体作りでお悩みの方はぜひ、ミッドブレスまでご相談下さい!
また、コンテストに向けのポージングやコンディション作りなど必ずお悩みを解消し、よりレベルアップした身体に改善させます。
セミナーのお申込み、パーソナルトレーニングのお問い合わせは、お気軽に下記までご連絡ください!

《ミッドブレス初台》

〒151-0061
東京都渋谷区初台1-47-4 第二加藤ビル
☎︎03-3375-3917
新宿駅から隣の京王新線「初台駅」
東口オペラシティ側出口 徒歩1分

*ミッドブレス紹介動画*
【フィットネスジム ミッドブレス公式HP】
*フィットネスジム ミッドブレス初台*

【ミッドブレスFacebook】
*ミッドブレス初台Facebook*

【旧堺部ブログ】
*ミッドブレス堺部元行ヘッドパーソナルトレーナー日記1*

【一般社団法人NPCJ】
*一般社団法人NPCJ *

【NPCJカード】
*NPCJカード*

【フィットネスセレクトショップサイト Gravii】
*Gravii

【IFBB Professional League】
*IFBB Professional League

NPCJとIFBB PROFESSIONAL LEAGUE と単独契約!!わ
* NPCJとIFBB 単独契約*

【WORLD LEGENDS CLASSICレポート】
*WORLD LEGENDS CLASSICレポート

【マルコ・リベラ 応援募金】
* IFBBプロ マルコ・リベラ 応援募金*

6月1日(金)ミッドブレス山岸&ミロス流、スーパートレーニングキャンプ

*6/1トレーニングキャンプ申し込み*

6月2日(土)フィットネスクラブ Fizz ナカダ
*フィットネスクラブFizz*

*6/2トレーニングセミナー申し込み静岡*

6月3日(日) ミッドブレス スタジオ

*6/1トレーニングセミナー申し込みミッドブレス*

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~2018'NPCJコンテストスケジュール~(予定)
(申し込みは現在NPCJホームページにて受け付け中)
5月20日(日)BLAZE OPEN/TOKYO (日本教育会館)

6月 3日(日)WOMEN's CUP/TOKYO (新宿文化センター小ホール)

6月10日(日)TOURNAMENT OF KINGS CHAMPIONSHIP/OSAKA (阿倍野区民センター)



6月16日(土)GENERATION CUP/TOKYO(板橋文化会館)

7月 1日(日)PANPACIFIC OKINAWA OPEN/OKINAWA
(かでな文化センター)

7月14日(土)GOLD MILLION CHAMPIONSHIP/金沢(石川県文教会館)

7月28日(土) MID JAPAN CHAMPIONSHIP/NAGOYA (名古屋文理大学文化フォーム大ホール)



8月上旬 LE BELLE ET LA SOIR/TOKYO
8月 5日(日) MOLA CUP/IBARAGI
8月18日(土) DIAMOND CUP /SAITAMA (大宮ソニックシティ小ホール)
9月 8日(土) BEEF SASAKI JAPAN CLASSIC /CHIBA (市川市文化会館大ホール)
9月30日(日)WEST JAPAN CHAMPIONCHIP/HIROSHIMA (広島市南区文化ホール)
10月 初旬 NORTH JAPAN OPEN/SENDAI
10月 中旬 SOUTH JAPAN CHAMPIONCHIP/FUKUOKA
11月17日(土) WORLD LEGENDS CLASSIC/TOKYO
11月18日(日) WORLD LEGENDS CLASSIC/TOKYO
11月18日(日) IFBB PROFESSIONAL LEAGUE PRO QUALIFIER/TOKYO

11月18日(日) IFBB PROFESSIONAL LEAGUE JAPAN PRO/TOKYO

(ベルサール渋谷ガーデン)
尚、予定の為変更する可能性がございます。



関連記事
スポンサーサイト



プロフィール

sakabept

Author:sakabept
Author:堺部元行
1964年3月19日生まれ
POWERHOUSE GYM HIDE YAMAGISHI TOKYO JAPAN ヘッドパーソナルトレーナー
一般社団法人NPCJ理事

資格

  • 保健体育教諭免許(中学1種・高校1種)
  • 日本水泳連盟2級水泳指導員
  • 日本ボディビル連盟2級指導員
  • 加圧トレーニング本部公認
  • 加圧トレーニングインストラクター

競技歴
小学生より水泳を始め、大学、社会人となるまで競技水泳を実践。全日本選手権、国体等で多数優勝経験あり。26歳よりボディビルを始め、
1995年:
JBBF千葉県ボディビル選手権優勝
10年のブランク後、42歳で横田基地で開催された、
2007年:
日米フレンドシップ ボディビル選手権 ライトヘビー級準優勝
2009年:
横須賀基地ボディビル選手権優勝。
2009年:
JPCジャパンナショナルズ ボディビル選手権優勝
2012年:
ミスターロサンゼルス ライトヘビー級優勝
2014年:
ニューヨーク アトランティックステイツ マスターズ優勝
2015年:
ニューヨーク アトランティックステイツ マスターズ優勝
2016年:
ニューヨーク アトランティックステイツ マスターズ準優勝
横田基地日米フレンドシップボディビル選手権 マスターズ優勝
2017年:
GLOBAL CLASSIC 3位
ミスターオリンピア アジア 香港
ビクターマルチネス レジェンド チャンピオンシップ
マスターズ優勝/ライトヘビー優勝

指導歴
日本体育大学体育学部体育学科卒業後、同大学水泳研究室にて2年間助手を務め、水泳理論、競技水泳の研究活動を実施。その後13年間教育機関にて保健体育の教諭として従事。退職後、大手フィットネスクラブに入社。店舗の管理監督、運営を推進。同時に新入社員の教育、トレーナー育成の担当となる。2000年より、トレーニング・ボディビルの雑誌の記事取材を担当。
2001年より千葉県市川市の委託を受け、市川市公認スポーツ指導者・育成講習会の講師として活動中。並びに小中学校における体育授業を担当。
2007年都内を中心に、ゴルファー・競輪選手・ボディビルダーへの指導、高校・団体の球技チームのストレングスコーチ、一般男女向けのトレーニング&ダイエットアドバイザーを実施。
2010年加圧トレーニング本部公認、加圧トレーニングインストラクター取得。
2016年54GOLF CLINIC トレーニング部門責任者。

フリーエリア

  • POWERHOUSE GYM Hide Yamagishi Tokyo Japan
  • FWJ
  • Gravii